ダーツライブアプリのダッシュボード機能とデータを使いこなそう!

ダーツライブアプリで確認できるデータをいくつ知っていますか?

みなさん、ダーツライブアプリの中にあるダッシュボード機能を使いこなしていますか?
さまざまなデータを確認・表示でき、ダーツ上達の手助けをする機能がたくさんあるんです。

本記事ではダッシュボード機能とデータについて詳しく解説!
ダーツライブアプリを今までよりも使いこなしちゃいましょう!

ダーツライブアプリをダウンロードして
ダッシュボードを確認してみましょう。

ダッシュボードで大事な情報を一目でチェック!


ダッシュボードとは、ダーツライブアプリトップ画面のデータ表示を指します。
自分のレーティングや主要ゲームのスタッツが上に表示され、必要なデータをすぐに確認することができます。
このダッシュボードは編集できるようになっており、自分の必要なデータをカスタマイズして表示することが可能!
まずはどんなデータがダーツライブアプリにあるか確認してみましょう。

各種機能一覧 ※詳細は画像をクリックタップ

プランごとに使える機能が変わってきますので、自分が今どのプランに入っているのかを確認してみてください。

ダッシュボード内の各機能

レーティング

ダッシュボードトップ画面に表示され、現在の自分レーティングがチェックできます。

リアルタイムレーティング

プレイを開始すると一戦ごとでの結果が確認できるレーティング画面です。正式なレーティングはプレイした後の翌朝に算出されます。

ウィジェット

ダッシュボード画面を自分好みにカスタマイズできます。詳しい設定方法は下記で解説!

ウィジェット内の各データ

レーティング推移グラフ

レーティングの推移をグラフで確認できます。自分のダーツの調子が一目で分かる画面です。

ゼロワン/クリケット/プラクティス/レンジの詳細データ

直近のゲームごとの詳細なデータが確認できます。

100%レーティング/スタッツ

通常のレーティングはゲームが80%進行した時点で確定となりますが、100%レーティング/スタッツではゲームが終了したタイミングで確定されます。最後の1投までの、より正確なデータを確認できます。

1DAYレーティング

今日だけ、のレーティングが確認できます。80%レーティングと100%レーティングの両方の数値で表示可能です。

ゲーム詳細データ

1投ごとのスコアやラウンドごとの結果の推移グラフ、1投目・2投目・3投目のブル率などの細かいゲームデータが確認できます。

プレイ時間・回数

プレイ時間、回数をチェックできます。練習時間の記録にも使える機能です。

累計アワード

累計で出してきたアワード数が確認できます。

最終プレイ日の日別データ/過去の日別データ

1DAYレーティング機能と同様に、日毎のレーティングが確認できます。プレミアム+プランの方は80%レーティングと100%レーティングの両方の数値で表示可能です。

アニバーサリー

ダーツライブをはじめた記念日や、アワードをはじめて出した日を記念として記録・お祝いしてくれます。

ダッシュボードで自分好みにデータを表示!

上記で紹介した機能をダッシュボードでカスタマイズ表示できるんです。
さっそく設定してみましょう!

ダッシュボードページを一番下までスクロールすると追加・編集ボタンが出てきます。ここから表示したいデータを登録できます。

追加ボタンを押すと、自分がダッシュボードに表示したいデータを追加できます。

編集ボタンを押すと、自分が追加したデータの表示削除や表示順の変更ができます。

自分の表示したいデータをカスタマイズすることで、ダーツライブアプリをさらに活用できるはずです。
ダーツの上達&モチベーションアップに役立てましょう!


ダーツライブアプリをまだ持っていない方はもちろん、レーティング機能をまだつかっていない友人やご家族がいる方。ダーツライブアプリをおすすめしてみてください。

最新記事