「ダーツの相場っていくらくらい?」
安いものは2千円台から、高いものは数万円台と幅が広いダーツの世界!じゃあ一番高いものっていくらくらいするの?
今回は世界で一番高いダーツはいくらするのか調べてみました!
そのお値段、なんと〇〇万円!!
いくらだと思いますか?
同じ値段で買えるモノと言えば・・・
クルマなら人気の国産車が新車で買える!
旅行なら豪華客船で世界一周クルーズだってできる!!
500円のラーメンなら4000杯分!!!!!
そうです、なんと、
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚ Д゚) …!?
200万円!!!
ここで少しだけ、ダーツについてご説明しておきましょう。
ダーツは3本セットで、いくつかのパーツに分かれています。今回ご紹介するのは、パーツの中でも金属でできている「バレル」と呼ばれる部分。
誰もが「何で200万円もするの?」と思うはず。その理由はというと・・・
素材は結婚指輪にも使われているプラチナ!!
このダーツ、JOKER DRIVERというブランドからリリースされたモデルなのですが、素材はなんとプラチナ!!
ダーツは、あくまでも投げるための道具。それなのにこんなに高価だと、キズがつくのが怖くて普通は投げられませんよね。。。
なぜこんなダーツが誕生したのか気になって仕方ないので、このダーツの生みの親であるゲインコーポレーション代表取締役社長、佐々木佳弘さんにお話を伺ってみました!
「ひとことでいえば、『日本のものづくりはいかにレベルが高いか』を証明したかったんですよ。当時の国内はまだ海外製のダーツが主流だったので、国内でも素晴らしいダーツがつくれる、ということを多くの人に知っていただきたかったわけです。
実際に市販した当時はコレクターズアイテムという感覚で捉えられていたようですが、あくまでも実際に投げていただくために製作したモデルなんです」
なにやら突然、情〇大陸っぽい雰囲気になってきた!!
さらにゴールド、シルバー製のダーツも!
さらに、こちらのメーカーさん、プラチナだけでは満足できなかったようで、ゴールドとシルバー製のダーツも作っちゃっていました。
さっきの200万のインパクトが大きすぎて、なんか買える気がしてきたような・・・?
いやいや、平均的なダーツの価格帯と比べると、かなりの高級品といえるでしょう。
超貴重なダーツはみつけたらプレミアもの?
世界で一番高いダーツ、いかがだったでしょうか。欲しくなった勇気ある人はいますか?しかし残念、今回ご紹介したダーツは現在は製造されておらず、ごく限られた人たちだけが所有しているそうです。
もしもどこかで見つけたら、相当プレミアもの!資産としても、将来的にはさらに価格が上ったりするかも知れない夢の広がるダーツのお話でした。
JOKER DRIVER公式サイト –